ワイヤーラックの棚を作る〜学習机のリメイク②〜

ワイヤーラックの棚 暮らしを愉しむ

学習机の本棚を分解して出来た板で棚を作りたいと思います。

結局また棚になるのかというところですが、ワイヤーラック用の棚を作って今までの学習机の本棚とは雰囲気を変えたいと思います。

子どもの机を自分の趣味用に使う〜学習机のリメイク①〜
トイレに棚を付ける〜学習机のリメイク③〜
ミニラックを作る〜学習机のリメイク④〜
コーナーラックを作る〜学習机のリメイク⑤〜
机の引き出しを取って広く使う〜学習机のリメイク⑥〜
足置きで玄関にミニ飾り棚を作る〜学習机のリメイク⑦〜

準備したもの


学習机の本棚を分解して出来た小さいサイズの板と、足元のステップ用の板を使用します。

使用部分

リメイクシート(木目調)と棚受用の金具(4個)は100円ショップのセリアで購入しました。

リメイクシート
棚受け金具

はさみ、カッター、定規、えんぴつ、プラスのドライバーを準備します。

平らな板にする

学習机の本棚の板には、装飾用のプラスチックが付いています。

棚7

出っ張りを無くしたいので、不要な部分をカッターで切り取りました。

細かい部分もきれいに切り取って真っ平にしたいところですが、こちらの面を裏側として使用するので、少しくらいデコボコしていても気にしないことにしました。

裏面と側面にリメイクシートを貼りました。

棚10

もう一枚の足元のステップ用の板には穴が開いているので、リメイクシートを丸くカットして貼り付けました。

少し破損している部分があったので、ここもリメイクシートで隠しておきます。

側面にもリメイクシートを貼りました。

棚2

棚受用の金具を取り付ける

板に棚受用の金具を取り付けるのですが、この金具をワイヤーラックに引っかけて固定する予定なので、取り付ける位置を確認します。

ワイヤーラックのワイヤーにぶつからないように、間隔を調整して取付位置に印をつけます。

そして、金具は板から1センチくらいはみ出した位置に取り付けました。

板裏側
棚3

板と金具の端をきっちり合わせて取り付けると、ワイヤーラックに引っかからないのです。(一度失敗しました 。)

ワイヤーラックに設置

ワイヤーラックに設置するには、まずワイヤーの内側から棚受けの金具を差し込んで外側へ金具を通したあと、ひとつ下のワイヤーの内側から金具を出すと安定して設置することができます。

差し込み

2枚とも設置して棚の完成です。

リメイクしてワイヤーラックの棚

トイレに棚を付ける〜学習机のリメイク③へ続きます。