職場で卓上扇風機を使うと、ニオイや騒音のトラブルになる?

卓上扇風機のトラブル 事務職

オフィス内の温度は、そこで働く全ての人にとって快適とは限りませんよね。

特に暑がりの人は大変なようで、小さな扇風機を置いて暑さ対策をしていることも多くないですか。

ところが、その扇風機のせいで周りが迷惑していることもあるのです。

暑さ対策で卓上扇風機を使う

職場の空調は、風が当たりすぎて寒い人や、冷気が全く届かなくて暑い人など、同じ部屋の中でも環境や感じ方に違いが出てしまします。

女性は寒がりの人が多いのですが、中には暑がりの人もいます。

特に男性や中年女性などにとっては、室温の高い職場は辛いようです。

暑がりの人はエアコンの設定温度を下げたいところなのでしょうが、大多数が適温と感じている場合は、設定温度を変えることなど許されませんよね。

そこで自助努力として、仕方なく卓上扇風機を使っている人もいるのですよね。

マイ扇風機の風下にいる人は迷惑

職場へ卓上扇風機を持ち込んで使うのはよいのですが、扇風機の風下にいる人にとってはあまり気分のよいものではないのですよね。

自分は暑くもないのに扇風機の風が当たって寒いし、扇風機を使っている人の香水や体臭が届くと何だか不快です。

特にニオイは自分では気にならなくても、他人には気になることも多いのです。

扇風機を使うということは、暑さでその人の体温が上がっているということで、普段以上にニオイが出ている状態なのですよね。

香水はつけていないし、体臭もないから大丈夫と思っている人でも、着ている服の洗濯に使っている洗剤や柔軟剤のニオイ、シャンプーのニオイなど何らかのニオイを発しているのです。

自分では気づかないうちに、扇風機の風で自分のニオイを周囲にばらまいているかもしれません。

卓上扇風機のニオイ

扇風機の音が気になる

ニオイ以外にも、扇風機本体の音にも気をつけたいところです。

小さな扇風機でも、どうしても音がします。

清音のものもあるようですが、それでも無音ではありません。

扇風機を使っている本人には気にならない音でも、他人の使っているものになると、何故か気になるのですよね。

静かなオフィスだと、余計に音が響いてしまいます。

会社に使用許可を取る

扇風機の電源をコンセントやUSBから取る場合、使用許可を取らなければいけない会社もあります。

以前勤めていた職場ではUSBの差込口へは許可されたものしか差し込めませんでした。

また、職場に扇風機を持ち込むための許可が必要な場合もあります。

そこで、職場で扇風機を使いたいのなら、まずは周りに確認するのが賢明です。

もしも扇風機が使えない職場なら、うちわや扇子を使うことになりますから。

とは言え、うちわや扇子でも風が起こることに違いはないので、使う時には周りの人への配慮は必要になりますよね。

卓上扇風機

タバコのニオイ拡散のために使う

寒がりのわたしですが、今の職場で一時期ミニ扇風機を使わなければいけなかったことがあります。

それは、ひとり事務なのにタバコのニオイ対策のためでした。

職場は複合ビルの1Fにあるのですが、上の階からなのかベランダからなのか、隣の飲食店からなのか分かりませんが、時々タバコのニオイがするのです。

何しろ古いビルなので、どこかのすき間から漂ってくるのだと思いますが、進入部分は特定できませんでした。

ちなみに上の階もお隣も、最近にしては珍しいのですが喫煙はOKの場所です。

さすがに苦情を言うわけにもいかないので、ミニ扇風機を設置しましたが、全く効果はありませんでした。

部屋の中にニオイが充満するので、窓を開けて小さな扇風機を回してもあまり役に立たなかったのですよね。

ただ、ありがたいことに最近はタバコのニオイがする頻度が減ったので助かっています。

おわりに

寒がりの人を気遣って卓上扇風機を使っているのに、ニオイや騒音で逆に迷惑をかけることになるかもしれません。

たとえ小さな扇風機でも、大きな影響があるものなのですよね。