新しいハローワークインターネットサービスは何が変わったの?

新しいハローワーク 求人情報

2020年1月6日からハローワークインターネットサービスが新しくなりました。

求人票の様式が変わったり、スマホやタブレットなどのモバイル対応のページになったりと大幅にイメージが変更になっています。

新しくなったハローワークインターネットサービスを利用して、あなたの条件に合った仕事を見つけて下さい。

サイトのリニューアル

新しいハローワークインターネットサービスのトップページを開くと、以前に比べて簡素化されて分かりやすくなっています。

ハローワークインターネットサービスのトップページは、下記のロゴをクリックするとご覧になれます。

ハローワークロゴ

モバイル端末の操作性を意識した作りなのかと思いますが、実際にスマホの画面から操作してみても全く問題はありません。

条件の良い求人に応募するには、やはりスピード勝負になります。

スマホで素早く検索できることは、求職者にとってとてもありがたいことですよね。

求人票も新しくなって、項目や登録されている文字数も増えているので、より多くの求人情報を得ることができるようになっています。

ハローワーク

求職の申込

求職の申込にはまず仮登録をする必要があります。

求職申込みに必要な情報を登録するのですが、自宅のパソコンやスマホからでも、入力して仮登録することができます。

他の仮登録の方法としては、今まで通りハローワークで紙の申込み用紙に記入する方法や、ハローワーク内に設置されたパソコンから入力する方法があります。

気をつけておきたいのは、正式な申込みをするには仮登録後14日以内に直接ハローワークへ行って手続きをしてもらわなければいけないことです。

でも、事前に自宅で仮登録を済ませておけば、ハローワークでの待ち時間を短縮することができるので便利ですよね。

設置端末の変更

ハローワーク内に設置されている求人情報検索用のパソコンは、今まではタッチパネル式でしたが、通常のパソコンのようにマウスとキーボード式に変わっています。

タッチパネル式はパソコンの操作に苦手意識のある人にとっては、使いやすい端末だったのかもしれませんが、文字入力が出来ないので詳細な検索ができませんでした。

それが理由なのかどうかは分かりませんが、今回のリニューアルでパソコンの操作方法が変更になっています。

また、このパソコンから公的職業訓練(ハロートレーニング)などの検索もできるようになりました。

職業訓練を受けたいと思っていても、どんな訓練があるのかとか、申込の期限がいつなのかなどがよく分からなくて、受けることができなかったなんてことがありますよね。

でも、パソコンで確認できるのなら、訓練があることを知らずに受けられないようなもったいないことを防ぐことができますよね。

求職者マイページ

新しいサービスでは自分専用の「求職者マイページ」を開設することができます。

「求職者マイページ」を利用するにはハローワークの窓口でログインアカウント用のメールアドレスを登録する必要があります。

これから求職の申込をする方は、求職申込みの時にメールアドレスを登録しておけば「求職者マイページ」も同時に開設することができますよ。

マニュアルを読んで見ると、気になった求人を「お気に入り」に保存できたり、検索条件を3件まで保存できたりと便利な機能がいろいろとあって利用価値がありそうです。

厚生労働省のHPにマニュアルが公開されていますので、興味のある方はご覧になってくださいね。

マニュアル

同じ求人情報

ハローワーク内のパソコンとハローワークインターネットサービス上とで、同じ求人情報が公開されるようになりました。

今までは、求人のより詳しい情報を知るためにはハローワーク内のパソコンか相談窓口で検索してもらう必要がありましたが、同じ情報をハローワークインターネットサービスで知ることができます。

ハローワークに登録している求職者にのみ事業所名を公開していたものなどでも、新しいシステムでは、求職登録していなくても検索結果に表示されるようになっているので便利です。

ただ、企業側が公開範囲を「公開しない」に設定しているものについては、今まで通りハローワークの相談窓口で情報収集しなければいけないようです。

また、新着の求人情報の更新がハローワークとハローワークインターネットサービスとで同じタイミングになったので、以前のようにハローワークに行かなければ最新の情報が得られないということがなくなりました。

求職公開サービス

求人企業に対してあなた自身の経歴や資格などの情報を、ハローワークインターネットサービス上で公開することができます。

自己アピールもできますし、あなたの希望条件を公開するのもよいですよね。

企業側としても求職者の情報を検索して、自社の希望に合う人材の確保ができるので、利点が多いと思います。

あなたが求人に応募していなくても、企業の方からあなたを見つけてくれるかもしれません。

あたなの情報を公開することで、少しでも可能性が広がってよい出会いがあればよいですよね。

なお、氏名や連絡先などの個人を特定できるような情報は公開されませんので、安心して利用することができますよ。

おわりに

条件の良い求人は応募者が集まりやすく、すぐに締め切られてしまいます。

せっかくのチャンスを無駄にしないためにも、新しくなったハローワークインターネットサービスを最大限に活用して、あなたの就職が実現できるようにがんばってくださいね。