いつまでもハローワークの求人に掲載されているのはブラック企業?

ブラック企業 求人情報

ハローワークの求人はどんな基準で判断すればよいのでしょう。

「応募してみたいけれどA社とB社のどちらがよいのかよくわからない」といったこともあるのではないでしょうか。

よく見かける求人はブラック企業の求人なのでしょうか。

求人情報をどう判断すればよいのかについてお伝えしていきます。

よく見る企業の求人

ハローワークの求人情報を毎日チェックしていると、数か月後にはこの情報は前にも見たことがあるなと気づくことがあります。

ハローワークの求人は3か月で更新されるので、掲載期間の過ぎた企業が延長して掲載していたり、一度採用が決まったけれどすぐに辞めてしまって再度募集していたりする場合などは、掲載期間が長くなります。

中々人が決まらなかったり、すぐに辞めてしまったりするような企業の多くは、就業条件や職場の人間関係に問題がある場合があります。

就業条件の良し悪しは、ある程度は求人票や面接で確認することができます。

けれども条件が良いと思った企業に採用されても、実際に働いてみるとこんなはずじゃなかったということも起こるのです。

ハローワークの求人には、いわゆるブラック企業とまではいかなくても、あまり評判の良くない企業の求人が掲載されているのも事実です。

ハローワークの求人検索の方法についてはこちらをご覧になってくださいね。

事務職へ転職!ハローワークの求人から探してみましょう。
ハローワークの求人は毎日更新されていますが、良い求人は数日で締め切られてしまします。特に事務職の求人の数は多くありませんので、せっかくの求人を見逃してしまわないように、あなたが良い求人を見つけられるように、ハローワークの求人についてお伝えします。

企業の求める人材とわたしたちが求める職場

では、ハローワークの求人欄に長く掲載されている企業の全てが、あまり評判の良くない企業なのかと言うと決してそういうわけではありません。

企業側が求めるスキルが高くてそれに見合う人材が中々見つからなければ、見つかるまで募集し続けなければなりません。

多くの人は新着の求人を主にチェックしますので、1、2か月もすると毎日増えていく新着の求人情報の中で埋もれていってしまうのです。

そしてうまく採用できたとしても、すぐに人が辞めてしまうという場合もあります。

そのような企業の職場環境が劣悪なのかといえば、必ずしもそうではないようです。

高いスキルが求められる職場では特にそのようなことが起こりがちのようですが、一旦その職場に合った人材が確保できれば、勤める人にとっても長く勤められる良い職場となるのです。

同じ環境にあっても、その職場や仕事をどう感じるのかは人によって違うのです。

例えばその仕事の担当が一人だけで、全てを自分に任せられたとしたら、

「トラブルがあったときに一人で解決できないし、心細くて不安だ」

と感じるのか

「自分に任せてもらえるということは、それだけ信頼されているということ。やりがいがある」

と感じるのかはその人次第でしょう。

仕事の良し悪し

世間で言われているようなお局様と呼ばれる人がいる職場の場合、

「いつもうるさく言われてストレスがたまる」

と感じるのか

「まとめ役や嫌われ役を買って出てもらえて、尊敬できる先輩」

と感じるのかもその人次第でしょう。

働く側と企業側の思いにずれがあれば長くは続かないでしょうし、一致すれば安定して長く働くことができるのです。

自分に合った企業を見つけましょう

働き方の条件は人それぞれで、長時間の勤務を望む人もいれば、短時間の勤務を望む人もいるでしょう。

休日がたくさん欲しい人もいれば、休みはあまりなくてもしっかり働いて出来るだけ収入を多くしたいと考える人もいると思います。

自分が何を一番に重視し何にこだわらないかを考え、優先順位をつけてみて下さい。

働き方についてはこちらをご覧になってくださいね。

雇用形態と雇用期間。 女性のよりよい働き方。
求人票の雇用形態に書かれている正社員以外とはどんな働き方をするのでしょうか。女性にとって働きやすい雇用形態は?どんな違いがあるの?そんな疑問にお答えします。

みなさんがハローワークや就職サイトで求人情報を見るときに、検索条件として入力するキーワードは、まずは絶対に譲れない項目のみにしてみましょう。

条件を入れすぎると、表示される検索結果が少なくなってしまう場合があるからです。

もしも検索された結果があまりにも多くなってしまったときには、絞り込み条件を少しずつ増やして検索しましょう。

ランク分けしてみましょう

仕事を探していていくつかの企業が候補にあがっても、それぞれに条件が違っていて、甲乙つけがたいこともあるかと思います。

そんな時は、あなたの中でのランク分けをしてみるとよいでしょう。

企業の一覧表を作成し、「賃金」「休日」「仕事の内容」など、自分が特にこだわっている条件をチェック項目としてあげます。

それぞれの条件を3段階や5段階評価し、総合点を付けます。

ランク

総合点が高い企業が必ずしも良いわけではないでしょうが、判断の助けにはなるでしょう。

求人票を見るときには、良い条件ばかりに目がいってしまいがちになるので、ランク分けをしてみると総合的な判断が出来ると思いますよ。

おわりに

人によって、良い職場や悪い職場の条件は違うはずです。

別の人にとって辞めたくなるような職場でも、あなたにとっては働きやすい職場かもしれません。

全てが自分の条件に合う職場などはないかもしれませんが、少しでも条件が良く快適に働ける職場に出会えるように願っています。